2014年5月28日水曜日

ArtFes参加者3(アートピクニックの部)

アートピクニックの部:8月9日[土]―10日[日]
原稿締切は今日(28日)ですよ〜。遅れてる人は急いで下さいね!


山のはんこ屋「のら猫工房」やざきなおみ
オリジナルの消しゴムはんこ、はんこを使ったカードやハガキ、蔵書票なども制作しています。
 お名前orメッセージはんこのワークショップ(定員3名程、随時受付)
直径3センチくらいの円のサイズに作ります。(図案もご用意しますが、ご自分で作りたい図案にしてもOKです)所要時間:30分程度/料金:500円

三木崇行(みきたかゆき)
「自然の中に存在するかもしれない謎の生き物」
立体のアート作品を制作して活動しています。ずっと作り続けてきた「生き物」をテーマにした作品を展示します。謎の生き物たちが自然の中に存在している様子を表現したいと思います。2年前までは東京芸大で助手として働きながら活動していましたが、現在は山梨県に引っ越して作品制作をしています。*ブログ:http://artnamono.com
ラクガキ屋・Mallu(まる)
『オリジナルイラストのポストカードとグッズ』
可愛い動物のイラスト+詩というスタイルでほんわかしたイラストを描いています。ポストカード、ストラップ、栞セット、額入りのイラスト等を販売しています。
 天然石を使った手作りストラップも販売しています。




Tom´s Restaurant/塩尻市大門にあるフレンチレストラン「トムズレストラン」〈 たっぷり地場野菜とSPFポークのフレンチカレー 〉¥600/シェフ特製の地場食材と、フレンチのソースの基本となるフォンをベースに作り上げたフレンチカレーです。また、当日は地元のフルーツを使った、ラッシー風のジュースも御用意致します。/単品 ¥200/カレーとセット ¥750


バルーンアート/小林りえ
松本のバルーンショップでスクールを受け始めたのが3年ほど前。以来すっかりハマり、マイペースに続けています。最近はギフトアレンジのオーダーをいただくことも。
ワークショップではバルーンアートを体験していただけます:300



Art Fes参加者2(オープンギャラリー)

別荘のオープンギャラリーの部:8月1日[金]―17日[日]


高嶋榮子(E-16)森の美術館
高嶋榮子のスプラング技法による立体造形、イラストレーターとしても童話作家としても活躍中の大野八生の絵本の原画、フックドラッグ作家の小島昌世のラグ作品,デンマーク刺繍作家の山内千恵子の小品を展示の予定です。
2日10日/午後オープン
3日は山の蕎麦屋さんを開店します。
先着15名様まで。料金は300円!
高嶋山荘の西側に開店/午後1時半開店夕暮れまで



辻野清美(B-06)織り体験教室
昨年織り体験にいらっしゃった方が、織った布を活かしてすてきなバッグを作ったのを見せてくださいました。今年もたくさんの方が織りに来て下さるのを楽しみにしております。織物作品や高原の木々で草木染をしたショールなども展示していますので、お気軽にお立ち寄りください。
●日時:8月7日()~17日() 
*9日()休み
10時00分~12時00分 2名まで
13時30分~15時30分 2名まで   
*午前午後、連続の申し込み可
事前予約制:希望日の前日12時までにお願いします。
電話:090-9975-4591/メール:miyoki-t@softbank.ne.jp 
 料金:1回2時間 1500円 (小学生・中学生は800円) *材料費込

平野珠恵・正春(D15)/日本刺繍
昨年に続き趣味の日本刺繍で参加します。
日本刺繍は一針一針の作業が続くため新作は少しの展示となりますが、従来の作品と合わせてみて下さい
日時:8月8日[金]—10日[日]
12:0015:00



西村のんき(E−14)
庭で、現代美術の展示
「魂鎮めの祭り」
今、柳田国男の『木綿以前の事』を読みながら自分自身について改めて考えています。僕は何処から来て、何処へ向かうのか……。ハレとケが、日本人の生活のリズムであるならば、アートフェスティバルは、ハレの日です。私にとってケの日に描きためた作品をハレのこの日に展示します。今年も、みなさんとの出会いを楽しみにしています。
 ●8月13日17日(作家在宅)
なるべく、1日から、作品は見れるように頑張ります。

吉見文男・儀子(A26)/野外レコードコンサート
小屋を建てて二十余年、真冬も毎月1回は来ています。
そんな中で今年の雪は一二に数えられる大雪でした。一夜でクルマが二階建てになり、道路まで出すために5時間も雪掻きをしたのは初めての経験です。更に、庭の木も雪の重さで曲り、更に折れた木も……。縁あって我が家にやって来た木を伐るのは忍びず、そのままにしてます。
こんな環境の中ですが、今年も昨年に続きアナログ音源と真空管アンプによる野外コンサートをやります。LPEPレコードお持ちただければ、かける事は出来ます。お出掛けください!。
8月16日[土]1000 15:00(お昼1時間休みます)
雨天中止、変更もあります。事務局に確認ください。





2014年5月18日日曜日

ArtFes参加者の紹介

パンフレット制作のため参加者の皆さんに原稿をお願いしてます。
いただいた原稿から紹介していきます。
(*参加者の皆さん、締切までにはお送りくださいね。)

別荘のオープンギャラリーの部:8月1日[金]―17日[日]
新しい参加者「三宅章」さんより(日時は未定)

【スペイン巡礼の旅 写真展」】
開催日:8月9―11日/8月15・16日/13:00~16:00

2011年から3年かけて妻と2人で760㎞の巡礼路を歩きました。
世界各国から来た巡礼者たちとの出会いが最高の思い出です。
2000枚の写真から30枚を選んで展示します。
 A81区画 三宅 章 プロフィール
 現役時代は大手建設会社で海外の建築設計プロジェクトを担当。
1997年より毎年清水高原に短期滞在。
東京都小金井市在住。趣味は山歩き。一級建築士。



アートピクニックの部:8月9日[土]―10日[日]
昨年から参加の「奥原幸子」さん

【お母さんが活き活き『生きる・学ぶ・創造する』BLA幸房

三児の子を育てながら、クリエイター活動・子育て支援事業を行っています。全国のクリエイターの作品の販路支援や、クリエイター育成を手掛け、㈱サイバーエージェントamebaブログ公式コラムニストAmebaMeister会員としてお母さん向けの起業・子育てコラムを提供しています。
◉手作り教室をやっていただけます
スイーツデコアクセサリー:一点250円~300
本革コラージュアクセサリー体験:一点500



2014年5月9日金曜日

清水高原アートフェスティバル、動き出します

 連休明けの7日、10時から補助金の審査会があった。
運営委員のメンバーにも出席をお願いして、三人で審査会に望んだ。
今年で3回目になり、内容も理解されて来たのかそれほどの問題も無く承認されました。
これを受けて、色んな準備が動き出します。

「清水高原アートフェスティバル」は2012年に始めたばかり、
まだ歩き出したばかりの、小さなイベント。
身の丈にあったスタンスで無理なく楽しいイベントにしたいと思っています。
テーマは「ワクワクした出会いとコミニュケーション(交流)」です。
ここに参加し、見に訪れていただいた人達との交流を楽しみます。
真夏の8月、爽やかな清水高原で交流のひとときを楽しんで下さい。
今年は各ブースでのワークショップも考えています。


このイベントを一緒に育てていただける方募集中。
問合せは事務局に。


「2014年清水高原Art Festival」開催日
◉別荘オープンギャラリー:8月1日[金]―17日[日]
*参加者により日時が異なります。
来られる時はパンフレットまたは事務局に確認ください。
◉アートピクニック:8月9日[土]—10日[日]/10:00―16:00

事務局:0263−98−3014(保坂)
写真はそば集落入口、この看板の下にそば集落組合の協力を得て
看板を設置する予定です。